この日は三重県の赤目四十八滝へ行ってきました
入り口には、その昔伊賀流忍者が身を清め、心を鎮めたとされる
『じゃんじゃの水』がありました
お土産屋さんで売られていたサイダー
これだけでも絵になります
渓谷なのでマイナスイオンたっぷり
しかも前日に雨が降ったらしく
ものすごい湿気だったので
汗なのか湿気なのかわかりませんが
歩き始めて5分で既ににドボドボ状態・・・
緑の中のウォーキングは気持良いです
『こだま』や『しし神様』が出てきそう・・・
奥のほうにはこんなスポットも
渓谷を歩きながら、オオサンショウウオを探してみたのですが・・・
出会えず残念でした